私が軽貨物ドライバーを辞めた理由をお話しします

軽貨物

軽貨物ドライバーは、車を持っていて運転さえできれば、誰でも気軽に始めることができる魅力的な仕事だ。……が、行動を起こす前に、自身のライフスタイルに合うか、合わないかを慎重に考えるべきである。──あなたにとっては、どうだろう?

はい、
つーわけで、久々の投稿です。
どうして久々なのか……まあ、勘の良いあなたには直ぐに判ったと思いますが、ズバリ更新する時間が無かったのですよ、マジで(涙)。

でね、それが軽貨物ドライバーを辞めた理由のひとつでもあるのです。

軽貨物ドライバーを辞めた理由

結論から先に言いますと、

割に合わない

もうね、ひと言で言うと、これ。
少なくとも僕には向いていないからです。もちろん、ライフスタイルは人それぞれですから、「やっぱ軽貨物だよねーっ♪」という人も多いと思います。特に若い人や、逆に僕より年配の人なら向いている人も多いんじゃないかな?

それじゃあ、僕にとって「どこ」が向いていないと感じたのか?──順番にお話ししていきます。

デリプロ経由の仕事だった

先ずね、僕は「某デリプロ(デリバリー・プロバイダー)」に所属して、そこから仕事を受託していたのですが、……これがまあ、色々と割に合わない。

あ、仕事内容は簡単でしたよ。
目的地に向かって車を走らせて、荷物を置いてくるだけですから。もうめっちゃシンプル。その代わり、いちにちに、200個くらいの荷物を配達するので(Amazonの場合)、めっちゃ体力を使います。1週間に1kgずつ体重が減りました。ダイエット成功です。ありがとう。

賃金が安い

デリプロでは稼ぐことができない。……これは働きながら常に思っていました。が、僕のような素人が自力で営業をして仕事を確保するなんてできませんからね。仕様のないことだと思います。

個人事業主として生計を立てるのなら、日の売り上げが最低でも2万円は欲しいところですが、それには全く届かない賃金での契約でした。

いやあ、色々とお金がかかるのですよ。ガソリン代は月に3万円以上かかるし、商売道具である軽貨物自動車のメンテナンスにもお金がかかります(月一でオイル交換したり、季節に合ったタイヤを用意したり)。

何より自動車保険が高過ぎる……(涙)。僕の場合、1年目の保険料が毎月16,000円くらい。へいへーい、そんなの支払えねえですぜ、旦那ァ。

稼ごうと思って始めた軽貨物ドライバーなのに、支払いが多過ぎてダメでした。

デリプロに所属して軽貨物をやる場合だけかもしれませんが、「突然に仕事がなくなることはないけれど、稼げるわけではないので、車が壊れたらアウトっ!」──という危機感を常に持っておりました。

家族との時間がとれない

僕の場合、辞めるときは郵便局の配達(ゆうパックとか)をしていました。
朝の7時前には家を出て、帰宅は22時近く。……そして、これが軽貨物を辞める決め手となりました。

いやね、最初は良かったんですよ。
契約当初はAmazonの荷物を配達していました。朝は7時半くらいに家を出て、8時から積み込み開始。8時半くらいから配達し始め……帰宅は20時前。その頃は良かったんです。ギリギリですが。

でもね、どんどん荷物の量が増えていったのです(涙)。

そして担当エリアの拡大。日によっては、Amazonのセンターから配達エリアまで30分くらい車を走らせないといけなくなりました。荷物が増えて、遠くのエリアになる。……そんなんね、配り切れんて、マジで。

で、「遅い時刻にごめんねー」と思いながら配達して、センターに戻るのが21時半とか。21時に配り終えても、センターまで30分かけて戻らないといけませんからね。そして、日報を提出して、ようやく帰宅すると……どう頑張っても22時近くになってしまうのです。

風呂に入って、ご飯を食べたら、もう寝ないといけません。なんでやねんっ!

そんな頃、デリプロ側から、

「郵便局をお願いできない?」

という話がありました。Amazonの配達に疑問を感じていた頃だったので、「オーケー♪」と返事をし、いざ郵便局へ行ったところ……

さらに早起きをしなければならなくなり、睡眠不足。配達完了したものにつき◯円という単価制により、収入激減。そしてAmazonには無かった「20時〜21時」という配達指定があるっ!!!!

郵便局に移ったことで、拘束時間が増え、それまで以上に家族との時間は減ってしまいました(もっと言うと、Amazonでは週休2日だったのに郵便局は週休1日でやってくれ──と言われた。そんなの最初に言ってくれよ!)。そして収入激減による生活の不安。おいおいおいおいおい……。

家族のために頑張ろうとしていたのに、気付けば、家族に迷惑をかける内容になっていたという……。

はい、終了〜♪

軽貨物ドライバーを辞めた理由:結論

やっぱね、ひと言で言うと、

割に合わない

これに尽きます。

未婚の人だったり、結婚していても子供がいなかったり、子供がいても既に成人していたり……あと、核家族とかじゃなければ、この仕事に向く人もいると思います。

でも、僕にとっては不向きでした。完全核家族で、子供は小学1年生。僕が監督をしなければならないのに、ほぼ監督不在の状態です。これではチームがダメになってしまいます。あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”

で、辞めた──というわけです。

家族との時間は何より大切です。
お金で買うことができませんからね。


(そして時間が無いとブログの更新もできないし……)

コメントをどうぞ

タイトルとURLをコピーしました